株式会社 SOFTEST
会社概要
会社名 |
株式会社SOFTEST カ)ソフテスト SOFTEST, Ltd. |
本店所在地 |
川崎市 |
代表者 |
倉重 誠 |
設立日 |
2018年7月18日 |
主要業務 |
IT(情報技術)に関するコンサルティング |
参画社外団体 |
日本ファンクションポイントユーザ会(JFPUG) 法人会員 |
代表
ご挨拶
2018年7月に株式会社 SOFTEST を設立いたしました。社名の softest は soft の形容詞最上級であり、柔らかな頭と心で仕事に取り組むという気持ちを込めました。また、ソフトウェア(software)開発の見積(estimate)に関する課題解決を通じて、ソフトウェア/ITシステム業界の発展に貢献したいという思いも込めています。
私は1995年にファンクションポイント(FP)に出会い、その考え方に感銘を受け、社内のみならず社外でも FP の普及活動を推進してきました。FP の技術者認定資格である CFPS を取得し、この資格が3年間の有期限資格だったため、そのたびに試験を受けては資格を再取得し、20年間資格を維持し続けたことで、CFPS Fellow という上級資格を国内で初めて取得することができました。この間、単に資格を維持したのではなく、実務でも FP 適用に従事し続け、FP に関するあらゆる経験を積むことができました。
そこで私は、「FP の計測・見積・適用」を中心に「ソフトウェア開発の見積」「開発データの収集・分析」等に関して、今までに得た知見を皆様にお伝えすることにより、皆様が抱えている課題を解決し、ソフトウェアやITシステムの開発をより良いものにするためのお手伝いをさせていただきたいと考えています。この手の課題は組織固有のものであり、各組織が自力で解決するしかないと思っている方もいるかもしれませんが、そうではありません。見積の課題の全てが組織固有なのではなく、技術的に解決できる点もかなりあるのです。第三者の目を入れることで、皆様の組織の見積が今よりも格段に良くなると、私は確信しています。
皆様の中で、上述した領域で課題・関心・問題意識をお持ちの方や、当社に何らかの期待をお寄せいただける方は、現在の悩みや課題、解決したいこと、希望する技術提供の内容、などをぜひ教えてください。また、とりあえず挨拶を交わしておこう、くらいの気楽なご連絡もお待ちしております。皆様のニーズ(needs)と当社のシーズ(seeds)がマッチし、皆様と仕事をご一緒する機会が訪れることを楽しみにしております。
私の職歴・履歴は、以下のプロフィールをご参照ください。さらに、プロフィールでは伝えきれない、起業独立に至った想いを綴りました。
プロフィール
氏名 |
倉重 誠 (くらしげ まこと、Kurashige Makoto)
株式会社 SOFTEST 代表 兼 EEE (Estimate Expert Engineer) |
学歴 |
- 東京都立国立高等学校
- 東京工業大学 理学部 情報科学科 (現:情報理工学院 数理・計算科学系)
|
職歴 |
- 株式会社日立製作所
- システムエンジニア(SE)。お客様システム開発部門ではなく、技術支援部門に配属。
- ソフトウェア生産技術部門にて、開発支援ツールの適用、開発標準手順の開発、ソフトウェア開発プロジェクトの見積手法と見積支援ツールの開発・適用、ソフトウェア開発データの収集・分析、ソフトウェア開発生産性の指標策定に従事。
- プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)部門にて、プロジェクトマネジメントサポートシステムの開発・導入・サービスマネジメントに従事。
- 在職中、3件の実プロジェクトに参画。
- 26年間在籍し、2018年3月退職。
- 株式会社日立アカデミー
- 2019年10月~2021年3月、嘱託社員として在籍。
- プロジェクトマネジメント、超上流工程に関する研修10科目を担当。
- 現在は、日立アカデミー講師陣の一員(契約講師)として、講師を継続。
|
取得資格 |
- Certified Function Point Specialist(CFPS、FP 技術者認定の国際資格) ⇒ CFPS とは(ITシステム可視化協議会)
- CFPS Fellow(CFPS の上位資格、日本/アジア初取得)
- 【情報処理技術者】 データベーススペシャリスト、ITストラテジスト、システム監査技術者、プロジェクトマネージャー、システムアーキテクト (取得順)
- VE(Value Engineering)リーダー
- 日本漢字能力検定(漢検)2級
|
技術経験 |
- DOA(Data Oriented Approach、データ中心アプローチ)、データ正規化、データ項目辞書(データディクショナリ)
- QFD(Quality Function Deployment、品質機能展開)
- CoBRA法
- ロスコストマネジメント
|
社外団体活動 |
|
書籍翻訳 |
- 「ファンクションポイント計測マニュアル リリース 4.3.1J」、日本ファンクションポイントユーザ会
《原書》「Function Point Counting Practices Manual Release 4.3.1」、International Function Point Users Group
|
著作協力 |
- 書籍「本当に使える見積もり技術」初田賢司 著、日経BP社【⇒ Amazon】
《協力内容》 FP に関する資料提供、FP 記載箇所のレビュー
- 書籍「ユーザーのためのシステム開発の見積もり評価」初田賢司 著、日経BP社【⇒ Amazon】
《協力内容》 一部の内容を共同執筆
|
書籍謝辞掲載 |
- 書籍「本当に使える見積もり技術」初田賢司 著、日経BP社 (上述の著作協力の書籍)
… 初田 さんは私の上司だった方。上述の協力をさせていただきました。
- 書籍「システム開発の見積りのための実践ファンクションポイント法」児玉公信 著、日本能率協会マネジメントセンター【⇒ Amazon】
… 児玉 さんとは JFPUG で計測技術について熱く議論しました。卓越した技術力を有する 児玉 さんに FP の専門家として名前を挙げていただいたことは私の誇りです。
|
論文(筆頭 執筆のみ、 ~2018年) |
- 「業務ソフトウェア開発におけるファンクションポイント早期見積技法」
A Method to Estimate Function Point at Early Stage of Business Application Software Development
・2006年:PM学会発表、ProMAC 発表 ・2007年:PM学会論文誌掲載
- 「ITプロジェクトの初期段階におけるリスクを考慮した予備費見積モデル -予備費とプロジェクト成功確率の関係性-」
Risk-Based Reserve Estimation at Early Stage in IT Project: Relation between Reserve and Project Success Probability
・2013年:PM学会発表、ProMAC 発表 ・2014年:PM学会論文誌掲載、「文献賞」受賞
|
Copyright© SOFTEST, Ltd. 2018-2024. All Rights Reserved.